千年の都、京都。伝統と文化を誇り、年間5600万人もの人が観光に訪れ、外国人からの人気も高い、世界的な観光都市です。
近年では高層マンションの開発なども活発に行われており、古きと新しき良きが融合している、自然あふれる街並みが人気でもあります。
そんな京都市でゴルフスクールを探しているけれど、何を基準にスクールを選んでいいのか、悩んでいませんか?
そこで、ここではおススメのゴルフスクールを紹介していきます。
Contents
ゴルフスクールの選び方
今も昔も老若男女問わず人気の高いゴルフ。
初めての方、久しぶりに再開される方など、ゴルフスクールを探し始めたけれど、教室の数も意外に多く、多岐に渡るコース展開や料金などがあり、何を基準に選択していけば良いのか分からず、困っていませんか?
スクールに通う目的は様々ですが、共通する重要なポイントは、継続して通えること、そして結果が出ることではないでしょうか。
ここでは失敗しないゴルフスクールの選び方をお伝えします。
指導システム
指導方法には、マンツーマン、少人数制グループレッスンの2通りがあります。
いずれにもメリットがあり、マンツーマンレッスンでは、講師と生徒が1対1でレッスンを進めていくので、的確なアドバイスをしっかり受けることができるのがメリットの1つです。
大勢の前では緊張してしまう方、基礎からゆっくり丁寧に指導してもらいたいという方には、マンツーマンレッスンがお勧めです。
当然ながら、料金が高額になってしまうのがネックではあります。
逆にグループレッスンでは、仲間とワイワイ、楽しみながらレッスンを受講することができるうえ、グループレッスンと言っても少人数制なので、個人指導が必ず入り、基礎から指導していくため、初心者でも安心です。
しかしながら、一人のコーチが複数人同時に指導していくため、例え1人がつまずいても、レッスンは進んでいってしまうのがデメリットです。
いずれの指導方法にも、それぞれにメリットがあるので、性格やペース、スクールに求めるものに合った指導方法を選択しましょう。
スクールの場所
見落としがちですが、スクールの場所は大変重要です。
技術を身に付けるためには、定期的、継続的にレッスンを受講することが一番の近道。
仕事終わりに通うのなら会社の近く、休日に通うつもりなら自宅から通いやすい場所など、ご自身がいつ通う予定なのかによって教室の場所を絞っていきましょう。
様々な要件が良くても、教室が遠方では、通うこと自体が大変になってしまい、続きません。何とか通えるだろう!と高を括っていると、後で後悔するハメになります。
最初にある程度、通う曜日や時間帯を決めておくとスムーズに教室選びができます。
講師の質
継続してレッスンを受けられる要因に、レッスンが楽しいと感じることが挙げられます。
レッスンが楽しいと感じるのはどんな時でしょうか?
技術が目に見えて上達した時、講師の指導が純粋に面白い時、スコアが目標に近づいた時などではないでしょうか。
これらを網羅するためには、講師の質は非常に重要です。
講師の質も教室によって多岐にわたり、元プロコーチのいるスクールや、講師として教え方の上手い講師、指導教育をしっかりと受けている講師など、様々です。
いずれにしても、親しみやすく、常に生徒さんの立場に立った指導と、きめ細やかな配慮のできる講師からの指導であれば、やる気アップにもつながり、結果も伴います。
例え多くの実績を残していても、上から目線の、押し付けるだけの指導では、技術は身につきませんし、何よりもレッスンを続けようと思う気持ちが無くなってしまいます。
まずは体験スクールで講師の素質を見てから教室選びをするのも良いですね。
レッスン料
レッスン料は教室の立地やシステムによって異なります。また、入会金や年会費の有無もバラつきが見られます。
レッスン料については1回毎のチケット制や月額料金制、中には月額定額制でレッスンし放題という教室もあります。
ご自身の目的に合う、費用対効果に優れている教室を選択していきましょう。
レッスンを継続していくためには、レッスン代金も無理なく支払える金額でなければなりませんよね。
また、費用は教室によって異なるため、不明な点があれば、些細なことでも入会前に聞いておきましょう。
受講時間
受講時間、開講時間にも教室により幅があり、早朝から22時過ぎまでレッスンを受け付けていたり、土日祝日にも開講していたりと、差があります。
レッスンを受けられる時間と自主練などで施設を利用できる時間と区別している教室もあるため、受講時間と開講時間の違いをしっかりと念頭に置き、ご自身の希望する時間帯や目的と合致する教室を選択しましょう。
教室をリサーチする時には、レッスンを受けたい・受けるつもりの曜日や時間帯を粗方決めておき、無理のない範囲で妥協案も含め、検討していくとスムーズです。
これまでの実績
実績と言っても「当教室からプロ排出!」と言ったようなものではありません。
ここで言う実績とは、その地でどれ程の期間教室を運営しているのか、どの位の人数の生徒さんを指導してきたのかを指します。
多くの実績を誇る教室には、常に多くの生徒さんで賑わい、信頼も厚いでしょう。
指導実績と経験が豊富な講師陣であれば、人柄や指導力も間違いありません。
自分との相性
最後はご自身と講師やフロントスタッフ、スクール全体の雰囲気などとの相性が決めてになるのではないでしょうか。
相性の良い講師とのレッスンは、楽しく受講できることはもちろん、疑問や不得意な点も遠慮なく質問することができるため、上達も早いです。
技術を習得するためには、楽しく、長く続けてレッスンを受講することが大切なので、相性が良いに越したことはありませんね。
しかし、相性ばかりはご自身の目で、肌で感じていただかなければ分かりません。気になるスクールの体験レッスンは必ず受けるようにしましょう。
京都市にあるおススメゴルフスクール11選
京都市で効率よく学べる、お勧めのゴルフスクールを11個紹介します。
RIZAPゴルフ
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐⭐
CMでお馴染み、RIZAPが運営するゴルフスクール。
一人ひとりに合わせて徹底的に作りこんだ専用プログラムに沿って、専属トレーナーが計画的かつ丁寧に寄り添い、結果にコミットしていきます。
レッスンは完全個室で行うため、周りの目を気にせず、レッスンに集中することができる他、道具やウエアの貸出も無料で行っているので、手ぶらで気軽にレッスンを受けることができます。
また、レッスンの品質に自信があるから、レッスン開始から30日間は全額返金保証を行っているなど、生徒さんの立場に立ったサービスを提供しています。
そのため、累計会員数15,000人を突破しているだけでなく、生徒さんに満足度、レッスン毎の上達度を90%以上も感じていただくなど、実績も確かなものです。
指導に当たる講師陣は、122時間もの厳しい研修を突破した、技術と指導力を兼ね備えた一流トレーナー。一人ひとりのレベルに合わせ、統一された理念の下、RIZAPゴルフの持つスイング定義に基づき、専属トレーナーがアプローチしていくので確実にスキルアップを図ることができます。
レッスン料はチケット制を採用しているため、仕事やプライベートが忙しい方でもライフスタイルに合わせてレッスンを受講でき、レッスン料を無駄にする心配がありません。
公式サイト:RIZAPゴルフHP
住所
京都府京都市下京区四条通高倉東入立売中之町85 三菱UFJ信託銀行京都ビルB1F(大丸前)
阪急京都線 烏丸駅 15番出口から右手側(八坂神社側)
その他概要情報
RIZAPゴルフの規模 | ・全国に29校を擁する大手スクールです。 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者から上級者まで、一人ひとりに合ったプログラムで、結果にコミットします。 |
料金(レッスン数・月謝) | <通常コース> 16回:382,800円、24回:541,200円、32回:686,400円 <ゴルフ力診断> 初回限定1回:3,300円 <【関西エリア限定】クラブフィッティング> 1回:3,300円 ※入会金55,000円が別途かかります。 |
授業スタイル | ・専属トレーナーによるマンツーマンレッスンとなります。マンツーマンなので自分のレベルに合わせて受講することができます。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・7:00~23:00 |
72ゴルフクラブ
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
半数以上の会員が女性で占めているゴルフクラブ。初めてゴルフレッスンに通う女性の方でも安心です。
レッスンではビデオスイング解析機を導入したフォームの解析を行い、苦手部分や癖を分析するため、効率的に練習することができます。
また、一人ひとりにカルテを作成し、きめ細やかな指導を行っているため、ピッタリのレッスンが受けられます。
指導に当たる講師はPGAティーチングプロ資格を有するスペシャリストが、一人ひとりのレベルや目的に応じた、高いゴルフ指導を行うので、初心者から上級者まで、安心してレッスンを受講していただけます。
レッスンはチケット制で平日は22時まで、土日も営業しているため、それぞれのライフスタイルや目的に合わせて受講できます。
さらに、ゴルフクラブ、ゴルフシューズ、グローブは無料で貸出しているので、手ぶらで気軽に受講できますよ。
公式サイト:72ゴルフクラブ HP
住所
【京都山科校】京都府京都市山科区大宅御所山1
【岩倉校】京都府京都市左京区岩倉長谷町700
その他概要情報
72ゴルフクラブ の規模 | ・6校の姉妹校があります。 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者から上級者まで、個別に対応しています。 |
料金(レッスン数・月謝) | フリー予約コース・・・12回 33,000円 平日デイコース・・・12回 27,500円 平日ナイトコース・・・12回 27,500円 土日コース・・・12回 27,500円 指定予約コース・・・12回 27,500円 ※ジュニアコースはHPをご確認ください。 |
授業スタイル | ・お問い合わせください。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | 教室により異なるため、お問い合わせください。 |
アースゴルフアカデミー
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
当教室では生徒さんの身体の状態やゴルフに必要な身体能力を測定したうえで、一人ひとりに合わせた個別メニューを作成してレッスンを行います。そのため、すべての方のレッスンプログラムがオーダーメイドとなり、常に最適なトレーニングを行えるため、よりスピーディな上達が望めます。
理想的なスイングを手に入れるために、身体の軸を整える体幹トレーニングや、肩甲骨や股関節の可動域を広げるストレッチも導入し、無理なく、よりよいスイングをつくり出していきます。
指導に当たるのは、人間の身体機能とゴルフスイングの研究に特化した世界有数の教育組織であるTPIの資格を有する講師陣。質の高い、確かな指導を保証いたします。
レッスンは月会費だけで毎日通い放題なだけでなく、全国の店舗でのレッスンも可能です。
また、無料でのゴルフ用具の貸し出しも行っているため、手ぶらで気軽に通うことができます。
公式サイト:アースゴルフアカデミー HP
住所
京都府京都市下京区月鉾62住友生命京都ビルB1
その他概要情報
アースゴルフアカデミーの規模 | ・全国に17店舗展開しています。 |
初心者・上級者への対応 | ・個々に応じた指導です。 |
料金(レッスン数・月謝) | 一般:16,500円~ ※店舗ごとに異なります。詳しくはHPをご確認ください。 |
授業スタイル | ・お問い合わせください。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | 月~土7:30~22:00 日祝10:00~20:00 |
ゴルフスタジオK
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
当教室では明確な目標をかかげ、自分の体の特徴や癖に合わせた最適なトレーニングによって、2~3か月を1スパンとして短期間での効率的な成長を目指しています。
レッスンでは部分的な形にとらわれず、スイングを一つの連動した動きと捉え、体をどういう順番で動かして行けば良いか、そしてそれを体に覚えさせることか出来るかを、解りやすく解説・実践していきます。
スイングメカニズムの具体的な理解を促し、着実なステップアップを図ります。
『当てるのではなく打てるスイング』を確実に身に付け、より楽しく自信の持てるゴルフライフを目指していきます。
公式サイト:ゴルフスタジオK HP
住所
京都府京都市中京区丸太町通り衣棚角玉植町223 2F-B
地下鉄丸太町駅4番出口徒歩3分
その他概要情報
ゴルフスタジオKの規模 | ・1店舗のみの運営です。 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者から上級者まで、個別に対応していきます。 |
料金(レッスン数・月謝) | 入会金:11,000円 ロイヤル:22,000円 平日プラス:15,400円 平日:14,300円 デイタイム:11,000円 ナイト:13,200円 ホリデー:11,000円 会員レッスンチケット:4回11,000円、10回24,200円 |
授業スタイル | ・お問い合わせください。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | 平 日10:00~20:50 |
アーバンゴルフ烏丸御池
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
明るい解放感のある空間で快適なゴルフレッスンを受けられる当教室では、弾道や飛距離が確認できる最新鋭の解析機を導入しています。
弾道や球速の確認ができるシミュレーターやスイングの録画・再生のできる解析機を使用し、ご自身の癖や修正箇所をデータに基づきチェックすることができるので、上達も早いです。
また、ラウンドレッスンやコンペにも参加できるのもおすすめポイントです。
クラブ、シューズの貸出サービスもあるので、初心者の方や、仕事帰りの方でも、手ぶらで気軽に立ち寄れます。
公式サイト:アーバンゴルフ烏丸御池 HP
住所
京都府京都市中京区衣棚通御池上る下妙覚寺町195 KMGビル5F
地下鉄「烏丸御池駅」2番出口より徒歩3分。
その他概要情報
アーバンゴルフ烏丸御池の規模 | ・1店舗のみの運営です。 |
初心者・上級者への対応 | ・個々のレベルに合ったレッスンを提供しています。 |
料金(レッスン数・月謝) | 1回券:3,300円 4回券:9,900円 8回券:18,700円 16回券:33,000円 ※別途、月会費又は打席利用料が必要です。 |
授業スタイル | ・お問い合わせください。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | 月~金/10:00~21:30 土/10:00~20:30 日祝/10:00~19:30 |
フジゴルフ
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
当教室では、10回のレッスンを終えた段階でのコースデビューを目標に、基礎からエチケットまで、初心者でも安心して取り組めるプランで、着実に成長することができます。
初回はクラブの正しい握り方やショットの構え方など、基礎からしっかりと見に付けていくので、初心者の方でも安心です。
レッスンは1クラス3名までのプライベートレッスン。一人ひとりのレベルやペースに合わせ、しっかりと指導に当たります。
レッスン料金はチケット制を導入しています。ご自身のタイミングで都合の良い時間に予約ができるので、ライフスタイルに合わせて受講することが可能です。
また、ゴルフ用具の貸し出しも無料で行っているため、いつでも気軽にトレーニングできます。
教室は阪急四条大宮駅から徒歩3分とアクセスも良好です。
駐車場も教室の前に2台完備しております。
公式サイト:フジゴルフ HP
住所
京都府京都市中京区錦堀川町650番地
その他概要情報
フジゴルフの規模 | ・1店舗のみの運営です。 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者から上級者まで、個別に対応しています。 |
料金(レッスン数・月謝) | 【チケット制】 1回:5,170円、5回:20,900円、10回:36,300円 |
授業スタイル | ・3名までのプライベートレッスンです。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | 平日11時~21時(月曜定休) 土日 11時~19時 |
インドアゴルフ京阪
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
クラブを握ったことのない、全くの初心者から、中・上級者まで、幅広く対応しており、スイングシュミレーション装置やスイング解析診断装置によって、理想的なスイングフォームづくりを目指します。
レッスンでは、解析装置を用いることで、ゴルフメソッドに基づいた効率的な成長ができるよう、一人ひとりのレベルや目的に応じた指導で、無理なく技術を習得していきます。
それぞれの目標に合わせたレッスンが可能なので、段階的な成長が期待できます。
教室には広々としてた駐車場を完備しています。
公式サイト:インドアゴルフ京阪 HP
住所
京都府京都府京都市伏見区下鳥羽平塚町134 3階
その他概要情報
インドアゴルフ京阪規模 | ・全国展開しているスクールです。 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者から上級者まで、それぞれのレベルに合った指導をしています。 |
料金(レッスン数・月謝) | 入会金:7,260円 フルタイム:21,780円 デイタイム:18,150円 月4回:15,400円 |
授業スタイル | ・お問い合わせください。 |
体験レッスンの有無 | ・お問い合わせください。 |
営業時間 | 平日 am 9:00~pm 9:00(最終受付 pm 8:00) |
HONMAゴルフ
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
当教室では、「体幹スイング」というボディメイクレッスンによって、飛距離アップや体幹の強化を目指しレッスンを進めています。1日ずつメニューを変えながら、効率的にトレーニングを行っていきます。
技術の向上はもちろん、けがの防止や疲れにくい体を作りたい方にもおすすめです。
また、レベルに関係なく『基本』を習得することを最重要視し、指導していきます。
レッスンでは生徒さんとインストラクターが共通認識できる目標設定で、達成に向けて無理なくレッスンを進めていきます。一歩ずつ基本を積み重ねるレッスンで、確実に目標を達成していきます。
上達を実感できた生徒さんは実に84%という結果も得ています。
またクラブ、グローブは無料貸出しているので、手ぶらでレッスンを受講することができます。
公式サイト:HONMAゴルフ HP
住所
京都府京都市南区西九条菅田町7-2
その他概要情報
HONMA GOLFの規模 | ・全国に16店舗展開しています。 |
初心者・上級者への対応 | ・個々の目的に応じた指導を行っています。 |
料金(レッスン数・月謝) | 入会金:2,200円 フリー:4,950円 【回数券】 4回:17,600円、10回:38,500円 |
授業スタイル | ・マンツーマン又は少人数制レッスンです。 |
体験レッスンの有無 | ・お問い合わせください。 |
営業時間 | 10:30~19:00 |
ゴルフ19
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
解析ソフトを使ったレッスンで、自分の普段意識していなかった体の癖や動きを改善し、理想的なスイングを目指してレッスンを行っていきます。
また、練習のための教材であるドリルを活用し、反復しながら身体に覚えさせることで確実な成長を目指します。
これらのレッスン方法により一回当たりの練習効果が大きくなり、成長速度が格段に速くなります。
また、休憩スペースとしてゆっくりくつろげるカフェスペースもあるため、他のお客さんとの交流もできます。
只今キャンペーン中につき、入会金が半額と大変お得です。
教室は京阪鴨東線 出町柳駅より徒歩約2分とアクセスも良好です。
教室付近に12台の駐車場も完備しています。
公式サイト:ゴルフ19 HP
住所
京都府京都市左京区吉田上阿達町36 C&Cビル2F
その他概要情報
ゴルフ19の規模 | ・1店舗のみの運営です。 |
初心者・上級者への対応 | ・一人ひとりのレベルに合ったレッスンを提供しています。 |
料金(レッスン数・月謝) | 入会金:11,000円 レギュラー:18,150円 エディース会員:15,730円 プラクティス会員:12,100円 プライベートレッスン:50分 6,050円 |
授業スタイル | ・少人数制レッスンです。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | 10:00-20:00 |
ゴルフスタジオLINKAGE
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
初心者から上級者の方まで個々に合わせたレッスンで、経験が長くても伸び悩んでいる方、これからゴルフを始めたいけど不安な方など、幅広く対応しています。
レッスンは毎回決まった曜日・時間ではなく、生徒さんのスケジュールに合わせて、その都度予約する制度です。ライフスタイルに合わせて無理なくスキルアップに励むことができます。
また、最大3名までの少人数制で、人目を気にせず、リラックスしながら集中したレッスンが受けられます。
指導に当たる講師はPGAトーナメントプロ。基礎から丁寧で分かりやすい指導で、美しいスイングに近づくようレッスンを進めていきます。
クラブやグローブはレンタル無料なので、手ぶらで気軽にレッスンを受講することができます。
公式サイト:ゴルフスタジオLINKAGE HP
住所
京都府京都市伏見区南寝小屋町16
その他概要情報
ゴルフスタジオLINKAGEの規模 | ・1店舗のみの運営です。 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者から上級者まで、それぞれに合った指導を行います。 |
料金(レッスン数・月謝) | 初期費用:14,300円 月4回会員:14,300円 デイタイム会員:11,000円 全日会員:19,800円 |
授業スタイル | ・最大3名までの少人数制です。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | 平日 10:30~20:20 |
KINGゴルフクリニック
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
ゴルフ初心者から上級者まで、それぞれのレベルや目的に応じた指導を行っています。技術の習得・向上はもちろんですが、何よりも楽しみながらレッスンを進められるよう心掛けています。
全打席にスイングナビを完備しており、打球毎に自動再生されます。プロのスイングとの比較や、ガイド線を入れてのスイングチェクがその都度できるので、問題点を即座に理解し、修正することができます。
プロによる指導でキレイなスイングを身に付けていきます。
シューズやクラブはレンタル無料なので、お仕事帰りにも手ぶらで気軽に立ち寄れます。
教室はJR円町駅から徒歩1分とアクセス抜群です。
公式サイト:KINGゴルフクリニック HP
住所
京都府京都市中京区西ノ京西円町40キング西円町ビル3F
その他概要情報
KINGゴルフクリニックの規模 | ・1店舗のみの運営です。 |
初心者・上級者への対応 | ・個々に応じた指導を行っていきます。 |
料金(レッスン数・月謝) | 【Sフレックス】 レッスン費:16,500円 【フレックス】 レッスン費:8,800円、打席使用料:70分1,100円 【デイ会員】 レッスン費:6,600円、打席使用料:70分1,100円 |
授業スタイル | ・お問い合わせください。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | 平日:10時~21時 土日祝:9時~20時 |
自宅で練習したい人におススメ!ゴルフランド
自宅で練習したい方にはゴルフシミュレーターがお勧めです。
今や、ゴルフシュミレーターはスクールだけに設置されている物ではありません!
ゴルフランドでは様々な種類のゴルフシュミレーターを取り扱っており、設置スペースや目的、費用など、個別の要望に応じたゴルフシュミレーターを見つけることができます。
価格や設置場所など、心配される点も多々あると思いますが、レンタル品や中古機などもあるため、まずはお試しで利用してみるのも良いですね。
まとめ
京都市でお勧めのゴルフスクールを紹介しました。
指導内容や環境など、それぞれにお勧めのポイントがありますが、何よりも、雰囲気や講師との相性をしっかりと確認し、長く続けられる教室を選択していきましょう。
体験レッスンなどを通じ、自分にあった教室に巡り合えるよう、時間をかけて教室選びをすることをお勧めします。