杜の都 仙台。四季折々の景観やイベント、グルメが楽しめる、自然と都市とが一体となった街です。
東京からも新幹線で2時間程と、アクセスも良好な東北一の大都市でもある仙台でゴルフスクールをお探しのあなた。
多くのスクールが点在しており、価格やサービス、レッスン内容など、何を比較してスクール選びをすれば良いのか、悩んでいませんか?
そこで、仙台にあるおススメのゴルフスクールを紹介していきます。
Contents
ゴルフスクールの選び方
今も昔も、老若男女問わず、愛されているゴルフ。
生涯スポーツとしても人気が高く、日本人プロゴルファーの世界での活躍により、昨今、ブーム再到来のスポーツの1つでもあります。
「ゴルフを始めてみたい」「久しぶりにクラブを握ってみたい」という思いから、いざスクール探しを始めてみたものの、スクール数は多く、どうやって選べば良いのか分からない方も多いのではないでしょうか。
そこで、ここでは失敗しないゴルフスクールの選び方をお伝えしていきます。
スクールの場所
どんなに設備や指導方法が良くとも、教室自体が遠方では通うことが大変になってしまい、続かない原因となります。
そのため、教室の立地は何よりも重要です。
「継続は力なり」ということわざ通り、ゴルフ上達への近道は定期的な、継続したレッスンです。
自宅から通う方、会社帰りに立ち寄る方、出発地点はそれぞれでしょうが、そこから無理なく通える教室を選択しましょう。
ライフスタイルや交通手段等も考慮しながら最も通いやすいスクールに絞っていくと良いですね。
受講時間
教室によって、教室を開講している時間帯はかなり異なります。
レッスン受付の時間、自主練習として開放している時間など、様々なので、ご自身がレッスンを受けたい、自主練などで利用したい曜日や時間帯の目安を決めておくと教室を絞りやすくなります。
無理のない範囲で妥協案も含め、検討することをお勧めします。
講師の質
講師の質とは、その人の資質や指導力の事を言います。
レッスンを受けたい、この講師の指導を受け続けたいと感じるのは、どんな講師でしょう?
生徒の立場に立ち、寄り添い、話を聞いてくれる講師ではないでしょうか。
そのため、プロとして特別華やかな実績を残していない講師であっても、全く問題はありません。
数々の優勝経験を持っていても、上から目線の指導では楽しくレッスンを受けられないだけでなく、長続きせず、技術も身に付きません。
そのため、講師の質はしっかり押さえておきましょう。
指導システム
指導システムにはマンツーマンレッスン、グループレッスンの2通りがあります。
教室により、両者システムを採用しているところもあれば、どちらか一方で統一している教室もあります。
いずれにもメリットがあり、マンツーマンレッスンでは、講師と生徒さんが1対1でレッスンを行うため、的確なアドバイスを即座に、納得いくまで受けることができます。
自分だけのためのレッスンなので、「全く初めてだから基礎からしっかりと指導してもらいたい」「大勢の中では恥ずかしくて質問もできそうにない」という方にはマンツーマンレッスンがお勧めです。
しかし、専属講師として指導をしてもらうので、当然、料金は高額となります。
その反面、グループレッスンでは和気あいあいと楽しみながらレッスンを受講することができるだけでなく、他の生徒さんが講師から指導を受けている間は、各自で反復練習ができ、他の人のフォームを参考にできるのはグループレッスンならではのメリットです。
グループと言っても少人数制なので、個々のレベルに合った指導を個別に受けられるので安心です。
しかし、一人がつまづいてもレッスンは進んでいってしまうのがデメリットではあります。
このように、どちらの指導方法にもメリットがあるので、ご自身の性格やペースに合った指導方法を採用している教室を選択すると良いですね。
自分との相性
教室の雰囲気や講師・スタッフとの相性は、レッスンを続けていく上で、意外と大きく関わってきます。
相性の良い講師とのレッスンは、何よりも楽しく、やる気が起こります。
楽しいと、長く続けることもでき、上達も早いですよね。
相性の合わない教室でのレッスンでは、イヤイヤ指導を受けるので、向上心も低く、反発心も芽生えてしまう可能性もあるので、お勧めできません。
しかし、相性ばかりはご自身が実際に教室へ足を運ばなければ分かりません。そのため、面倒でも気になるスクールの体験レッスンは必ず受けましょう。
レッスン料
レッスン料金は月額制、チケット制、月額定額制など、様々です。
また、月々の支払の他、入会金や年会費が徴収される教室もあります。
要求される費用は教室によって異なるため、不明な点があれば、些細なことでも事前に聞いておきましょう。
そして数値だけにとらわれるのではなく、ご自身の目的に合う、費用対効果に優れている教室を選択すると良いですね。
これまでの実績
実績と言っても「〇〇大会 優勝の生徒を輩出!」というものではなく、そのスクールの信頼度の事を言います。
その地でどのくらいの間教室を開講しているのか、何人ぐらいの生徒さんを指導してきたのか、などを指し、信頼の高い教室は活気があふれ、常に生徒さんでにぎわっています。
多くの生徒さんへ指導した実績と、指導経験が豊富な講師陣であれば、指導力も人柄も心配いらないでしょう。
仙台にあるおススメゴルフスクール9選
仙台で効率よく学べる、お勧めのゴルフスクールを9個紹介します。
RIZAPゴルフ
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐⭐
CMでお馴染み、結果にコミットしてくれるRIZAPが運営するゴルフスクールです。
累計会員数15,000人を突破する実績はもちろん、サービス満足度、上達感度、ともに90%以上という結果を得ています。
マンツーマンレッスンで、本当の課題や課題解決の方法、伸びしろポイントを明らかにし、目標達成のための専用プログラムで練習方法をアドバイスしていくので、必ず上達します。
レッスンはマンツーマン・完全個室で行うため、周りの目を気にせず、レッスンに集中することができます。さらに、全室、高性能シュミレーター付きで、1日50分間、自主練習としての利用も可能なので、メキメキ上達していきます。
指導に当たる講師陣は122時間もの厳しい研修を突破した、技術と指導力を兼ね備えた一流のトレーナー。RIZAPゴルフのスイング定義に基づき、データ分析、クラブフィッティング、フィジカルトレーニングの3方向からのアプローチで、無理なくスイングを仕上げていきます。
また、レッスンの品質に自信があるので、レッスン開始から30日間は、全額返金保証をしています。生徒さんの立場に立った、安心のサービスですね。
日々のレッスンの他、中間カウンセリングで目標到達度の確認や不安な事などを確認し、モチベーションを保てるよう、アドバイスをしていくなど、徹底的に寄り添った指導なので、初心者でも安心です。
このように、さまざまなサービスが含まれており、コストパフォーマンスは最高です。
さらに、道具やウエアの無料貸出も行っているので、仕事帰りや時間が空いた時など、気軽にレッスンを受けることができます。
公式サイト:RIZAPゴルフHP
住所
宮城県仙台市青葉区一番町3-8-8 一番町stear 2F
JR常磐線 仙台駅より徒歩15分、仙台市地下鉄南北線 広瀬通駅より徒歩5分、仙台市地下鉄東西線 青葉通一番町駅より徒歩3分
その他概要情報
RIZAPゴルフの規模 | ・全国に29校を擁する大手スクールです。 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者から上級者まで、一人ひとりに合ったプログラムで、結果にコミットします。 |
料金(レッスン数・月謝) | <通常コース> 16回:382,800円、24回:541,200円、32回:686,400円 <ゴルフ力診断> 初回限定1回:3,300円 ※入会金55,000円が別途かかります。 |
授業スタイル | ・専属トレーナーによるマンツーマンレッスンとなります。マンツーマンなので自分のレベルに合わせて受講することができます。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・7:00~23:00 |
その他特徴 | ・店舗裏側に有料コインパーキング有。車でご来店いただけます。 |
ブリジストンゴルフプラザ
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
20年以上の歴史を誇り、全国120施設、会員数約2万人から支持される国内最大級の規模と実績を誇るゴルフスクール。
みんなで定時に同じカリキュラムを学ぶようない指導ではなく、一人ひとりの目的に応じた最適なレッスンを、都合に合わせて受講していただけます。
生徒さんの「あっ!できた!」を応援すべく、プロ監修の指導カリキュラムをベースに、厳しい基準をクリアしたインストラクターが、上達を徹底サポートしてきます。
レッスンでは一人ひとりにカルテを作成し、レッスンごとに練習内容を記録。これをインストラクター同士で共有していくので、どの講師に指導を受けても常に共有された目標の下、指導を進めてくれるので安心です。
レッスンの費用は月会費制とチケット制を設定。ライフスタイルや目的に合わせてレッスンを受講することができます。
公式サイト:ブリジストンゴルフプラザ HP
住所
宮城県名取市高舘熊野堂字五反田7-3 仙台南ゴルフガーデン内
その他概要情報
ブリヂストンゴルフプラザ横浜の規模 | ・全国に約120教室の姉妹校を展開しています。 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者から上級者まで、個別に対応しています。 |
料金(レッスン数・月謝) | 入会金:11,000円 月会費:9,350円 チケット:10回券8,250円、22回券16,500円 受け放題プラン:13,750円~ |
授業スタイル | ・6名定員の少人数制グループレッスンです。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・お問い合わせください。 |
ダンロップスポーツクラブ
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
クラブを握るのも初めての全くの初心者から、スコアアップを目指す経験者まで、幅広く対応しており、一人ひとりのレベルに応じた指導で、無理なく、何よりも楽しくレッスンを行っています。
指導に当たる講師陣は、最新のゴルフ理論をマスターした、その道のプロばかり。基礎から丁寧な指導で、上達へサポートしていきます。
日々のレッスンの他、シーズン中は定期的にコンペやラウンドレッスンを開催しています。実際のコースに出て実践力を身に付けると共に、ゴルフに必要なマナーも養っていきます。
平日は22時まで練習が可能なので、忙しい方もライフスタイルに合わせてレッスンを受講できます。
公式サイト:ダンロップスポーツクラブ HP
住所
宮城県仙台市宮城野区小田原3丁目1-30 (ウジエスーパー2F)
その他概要情報
ダンロップスポーツクラブの規模 | ・全国に27店舗展開しています。 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者から上級者まで、個別対応しています。 |
料金(レッスン数・月謝) | 平日デイ:9,676円 ナイト土日:10,796円 |
授業スタイル | ・少人数制レッスンです。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | 【月〜水・金】 10:00 〜 22:00(短縮営業) 【土】 10:00 〜 21:30(短縮営業) 【日・祝】 10:00 〜 19:30(短縮営業) |
スマイルゴルフ24
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
24時間営業にも関わらず、仙台一、安い料金設定のゴルフスクール。
定額制で受け放題なので、仕事やプライベートが忙しい方でも、無理なく受講することができます。クラブやシューズなど、必要なものは全て無料レンタルしているので、手ぶらで気軽に立ち寄れます。
また、全打席にPGA公認弾道測定器を設置しており、本格的なレッスンをリーズナブルに受講できます。
在籍する講師陣は、型にはめられた指導ではなく、一人ひとりのレベルや個性を大切にした指導を行ってくれるので、無理なく、楽しくスキルアップを図ることができます。
毎月キャンペーンを行っているので、よりお得にレッスンを続けることができます。
公式サイト:スマイルゴルフ24 HP
住所
宮城県仙台市青葉区一番町2-7-7 太陽南町通りビル4階
その他概要情報
スマイルゴルフ24の規模 | ・1店舗のみの運営です。 |
初心者・上級者への対応 | ・一人ひとりに合った指導をしています。 |
料金(レッスン数・月謝) | 正会員:男性13,200円、女性12,100円 フリー打席のみ会員:6,490円 都度利用:50分3,300円、打席料30分1,100円 |
授業スタイル | ・セミプライべート |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | 24時間 受付スタッフ対応 11:00~22:00 |
インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
「遊びながら楽しく学べる」をモットーとしているゴルフスクール。
初心者の方でも安心してレッスンを受講できるよう、基本からしっかり指導していきます。
レッスンでは2台のカメラと正確なデータにより、スイングを隅々まで解析していきます。癖や修正箇所が一目瞭然なので、確実なレベルアップで、楽しくゴルフが覚えられます。
その他、シミュレーションゴルフを使ったコース体験も可能。実際にコースデビューするには自信がない方などの不安や疑問も、シミュレーションで解決していきます。
レッスン費用は1日に何度でもレッスンを受けられる定額制。平日・土曜日は23時まで営業しており、クラブやグローブなども無料レンタルしているので、仕事終わりにも気軽に立ち寄れます。
教室は、地下鉄広瀬通駅から徒歩2分とアクセスも良好です。
公式サイト:インドアゴルフスクール ケイズゴルフ HP
住所
宮城県仙台市青葉区一番町3丁目10-14 NASHVILLE地下一階
その他概要情報
インドアゴルフスクール ケイズゴルフの規模 | ・1店舗のみの運営です。 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者から上級者まで、一人ひとりに合った指導です。 |
料金(レッスン数・月謝) | 入会金:5,500円、事務手数料:5,500円 男性:15,500円 女性:13,500円 シニア:13,500円 ※1回につき1,000円の打席料が別途かかります。 |
授業スタイル | ・最大4名までの少人数制。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | 【月〜土】11:00~23:00 【 日 】定休日 |
アコーディア・ガーデン
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
東北中心の仙台北部に位置し、市内からのアクセスも良好。2013年にリニューアルしたキレイな施設です。
全長200ヤード、天井ネットがないので、開放感抜群です。打席指定もなく、ゆったりとした空間で練習に励むことができます。
スクールでは、初めてクラブを握る初心者から、上級者まで、それぞれのレベルに合ったクラスを設定しています。一人ひとりのレベルやペースに合わせ、無理なくレッスンを進めていきます。
定額制で月7回まで受講ができ、コストパフォーマンスに優れています。
全国各地に店舗を持つゴルフスクールで、信頼性や安心性は抜群です。
公式サイト:アコーディア・ガーデン HP
住所
宮城県仙台市泉区野村字前河原14-3
その他概要情報
アコーディア・ガーデンの規模 | ・全国展開している教室です。 |
初心者・上級者への対応 | ・一人ひとりのレベルに応じた指導です。 |
料金(レッスン数・月謝) | 入会金:2,200円 教材費:3300円 月会費 ベーシッククラス 平日会員:8,800円、全日会員:12,100円 セミプライベートクラス 平日会員:8,800円、全日会員:12,100円 施設利用料:550円(1回) |
授業スタイル | ・お問い合わせください。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・お問い合わせください。 |
仙台バーチャルゴルフアカデミー
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
初心者の方から上級者の方のレベルに応じたレッスンカリキュラムで、無理なくスキルアップを目指していきます。
レッスンではアメリカLPGA公認のシミュレーターを使用し、有名国内コースを含む、全162コースを体験できる他、練習シミュレーターではフィールド練習やドライビングレンジ、実力テストなど、ご自身で設定が可能。集中して練習に励みたい、弱点を克服したいなど、それぞれの目的によって練習ができます。
また、前後2画面のカメラで撮影されたスイング動画にラインを引いたり、プロの動画と比較することで、ご自身のスイングが第三者的に分かり、よりよいスイングへと修正することができます。
教室は仙台駅から徒歩6分と、アクセスも良好で、クラブセット、シューズは無料で貸し出ししているので、気軽に立ち寄れますね。
公式サイト:仙台バーチャルゴルフアカデミー HP
住所
宮城県仙台市青葉区中央2丁目1-7 アイリス青葉ビル 1F受付
その他概要情報
仙台バーチャルゴルフアカデミーの規模 | ・1店舗のみの運営です。 |
初心者・上級者への対応 | ・一人ひとりに合ったプログラムで、指導していきます。 |
料金(レッスン数・月謝) | イブニングレッスン:22,000円 マンツーマンレッスン:33,000円 回数券:1枚2,200円、5枚11,000円、11枚22,000円 |
授業スタイル | ・お問い合わせください。 |
体験レッスンの有無 | ・お問い合わせください。 |
営業時間 | 月~金 :11:00~21:00(最終入店時間 20:00) 土祝日:10:00~20:00(最終入店時間 19:00) 日:10:00~17:30(最終入店時間 16:30)※月2回営業 休業日 :不定休(営業カレンダーをご確認ください) |
ビッグブライトネス
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
国内最大級の屋内ゴルフ練習場。開放的で広々とした施設内で、ご自身の目的に合った方法により、効果的に練習することができます。
レッスンは最大7名までのグループレッスンで、一人ひとりのレベルに応じた指導を行っています。初心者の方にはクラブの握り方など、基礎から丁寧に指導していくので、初心者でも安心です。クラブは無料レンタルしているので、道具をそろえなくても大丈夫。
打席には飛距離やボールスピード、ミート率などを計測してくれる飛ばしヤードが設置されているので、ご自身のスイング特徴を把握することができます。
また、バンカー練習場やアプローチ練習場など、様々なコース設定もされているので、苦手の克服にも最適です。
さらに、室内にはカフェや酸素カプセルなども設置されているので、練習後にも様々な楽しみ方ができます。
公式サイト:ビッグブライトネス HP
住所
宮城県名取市高舘吉田字前沖102-1
その他概要情報
ビッグブライトネスの規模 | ・1店舗のみの運営です。 |
初心者・上級者への対応 | ・個々に応じた指導を行っています。 |
料金(レッスン数・月謝) | 年会費:男性10,000円、女性5,000円 グループレッスン:11,000円 |
授業スタイル | ・7名までのグループレッスンです |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | 平日 9:00~21:30 土・日曜日、祝日 9:00~21:00 |
杜の都ゴルフサロン
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
レッスンは定員8名までのグループレッスンです。曜日・時間を決めていただき5回1クールで、それぞれの目標に向かって進めていきます。
初心者から上級者まで、それぞれのレベルに合った指導を行っていくので、初めての方でも安心です。
また、少し調子が悪い、気になるところがあるなどワンポイントに特化した個人レッスンも行っているので、悩み解決に有効です。
平日は9時~22時、休日も6時~22時と長時間営業しているので、仕事やプライベートが忙しい方でもライフスタイルに合わせて練習に励むことができますね。
指導に当たる講師は、JPGA会員高橋秀樹プロを中心に、レッスン経験豊富なスタッフが在籍。確かな技術と指導力を兼ね備えた、プロの教えを受けることができます。
施設には浴場も完備しているので、練習終わりにリラックスすることができます。
公式サイト:杜の都ゴルフサロン HP
住所
宮城県仙台市青葉区郷六字大霜35-1
その他概要情報
杜の都ゴルフサロンの規模 | ・1店舗のみの運営です。 |
初心者・上級者への対応 | ・一人ひとりの目的に合ったプログラムで、指導していきます。 |
料金(レッスン数・月謝) | 年会費:5,500円 グループレッスン:12,100円 個人レッスン:3,630円 |
授業スタイル | ・グループレッスンです。 |
体験レッスンの有無 | ・お問い合わせください。 |
営業時間 | 4月~11月 平日 9:00~22:00 12月~3月 平日 9:00~22:00 |
自宅で練習したい人におススメ!ゴルフランド
ゴルフシュミレーターはスクールにあるという概念はもう捨てましょう!
自宅で気ままに練習したいという方、もっと練習に励みたいという方にお勧めです。
しかしながら、費用面や設置スペースなど、不明な点や不安な点が多くあることでしょう。
ゴルフランドでは様々な種類のゴルフシュミレーターを取り扱っており、目的や要望に応じたゴルフシミュレーターを見つけることができます。
それぞれに特徴があり、レンタル品や中古品なども扱っているので、ぜひ問い合わせてみてください。
まとめ
仙台でお勧めのゴルフスクールを紹介しました。
それぞれにお勧めポイントがありますが、上達するためには継続することが不可欠です。
継続するためには何よりも無理なく、楽しみながらレッスンをすることです。
そのため、指導内容や環境はもちろんですが、雰囲気や講師との相性が大切な要素となります。
体験レッスンなどを通じ、自分にあった教室に巡り合えるよう、時間をかけて教室選びをする事をお勧めします。